4月13日 第9回 オーナー会主催アパート経営セミナー開催
場所 : 神奈川県横浜市 横浜技能文化センター 大研修室
時間 : 10:00~11:30
-式 次 第-
1.会発足のいきさつ
2.会の主旨説明および会設立の意義について
3.活動内容の説明
会員専用の相談電話の創設 電話番号 052-414-4418
名古屋駅西支部 事務所開設 住所:名古屋市中村区椿町20‐15 名古屋国鉄会館3F
4.各地オーナーさんからの家賃交渉実態報告
会員オーナーからの悲痛な手紙
厳しい家賃交渉の実例を紹介
5.今後の家賃収益と30年間の収支について
家賃減額シミュレーションと損益分岐線の説明
家賃交渉の理論武装
6.家賃交渉成功事例と今後の家賃交渉の取り組みの紹介
各地域オーナー会の取り組み成功事例を紹介
7.意見交換会
出席者の方の意見交換
弁護士(オーナーさん)の椎名様から熱いメッセージをいただきました。
3年前の大地震で所有するアパートが被害にあわれた方が レオパレスから修繕費7000万円以上を払って修繕しないと
30年間の借り上げは、解除されるとの回答。被害にあわれた翌月から家賃の振込みは、停止。結局地元建築会社で1500万円の修繕費で
修繕して地元の不動産会社に管理を依頼し 現在に至っているとのお話でした。非常に憤慨されていました。
弁護士の椎名様から熱いメッセージをいただきました。