週刊金曜日 にレオパレス問題掲載のお知らせ 明日、4月28日発刊の週刊金曜日にレオパレス問題が掲載されます。 ご興味のある方は、是非ご購読ください。 見出しは56ページ「サブリース」で業績上げるレオパレス21 「家賃10年保証」は嘘だった?!

西関東支部 春の研修会お知らせ 日時 5月28(日) 14時~16時 場所 リコー・フューチャー・センター ホール3 ホームページ http://ricohfuturehouse.jp/access/ 住所 神奈川県海老名市扇町5-7 電話番号 046-240-7916 参加費用 1,000円/人 定員 20名 会議予定内容 (1)連絡事項 (2)最新アパート経営事情 (3)意見交換 (4)ビデオ放映 皆様のご参加をお待ちしております。 参加お申込み LPオーナー会本部までご連絡ください。 申込電話番号 052-880-0021
週刊ダイヤモンド4月1日号レオパレス問題掲載 10ページ目 NEWS➊ 賃貸経営オーナーが怒りの声 レオパレス21に二つの裁判 と題した記事が掲載されています。 是非皆さま 購読してください。 家具家電未払い請求訴訟の件では、契約書の変更合意書をオーナー戸別訪問し9割以上の方に了承を戴いているとの事。 裁判の結果次第では、この事がのちのち大きな問題になるのでは、ないか?と弊会では、危惧しております。
3月26日:日経新聞朝刊1面にLPオーナー会取材記事が掲載されます。 LPオーナー会を取材した日本経済新聞社の記者からの連絡では、26日朝刊1面に取材した内容を記事として掲載するとの事です。 三重県:近鉄名古屋線津駅付近でアパートが多く建てられた写真やレオパレスオーナー70歳男性(弊会会員)のコメントが紹介されたり 石川県男性会社員61歳:元レオパレスオーナー(弊会会員)が家賃減額に依り2棟のアパートを売却し3000万円もの借金が残ったことなども記事に掲載予定との事。 賃料未払い請求訴訟や家賃増額訴訟と次々と訴訟が起きた事に依り報道関係者から注目を浴び新聞や雑誌に取り上げられてくるようになってきました。 これからアパートを建てられる方は、この現実を直視し充分ご検討され 気を付けてください。 レオパレスでアパートを建てられる予定の方は、一度、弊会までご相談下さい。 詳しい資料などを提供致します。
関西支部 春の研修会開催のお知らせ 開催日 平成29年4月8日 時 間 午前11時から 場 所 英國屋心斎橋店 ☎ 06-6211-7031 費 用 1500円程度 食事代含む 詳細内容については、下記をご覧ください。 こちらをクリック→osakasisaibashieikokuya
お申込み問い合わせ LPオーナー会本部 前田まで 期 限 平成29年3月31日まで 家具家電未払い請求集団訴訟・家賃増額訴訟等の状況も含めオーナーさん同士の情報交換の場でありますから 万障繰り合わせご出席をよろしくお願い致します。
オーナー株主の会 参加のお願い 平成29年レオパレス株主総会に向けて オーナー株主の会 増員の為 レオパレス株の購入をお願いします。 100株単位での購入になります。 株を購入することに依り株主総会に出席でき オーナー重視の経営転換などを主張できます。 オーナー株主の会を通じ 家賃減額の問題など 経営陣に直接抗議することなども検討しています。 株権利確定日までに株の購入すれば 株主総会に出席できます。 余裕を持って3月22日ぐらいまでに株を購入して戴くことが望まれます。 購入すれば株主総会招集案内が取得できます。 だいたいの費用は、3月3日株価589円ですので 58,900円と手数料で購入できます。 株価は、日々変化しますのでお気をつけください。 購入された方は、弊会本部までご一報ください。 オーナー全員の総意として 訴訟問題・家賃減額問題を 株主総会で提起しましょう!
平成29年第1回セミナー&懇親会開催のお知らせ 日時 3月26日(日)17時~19時30分 場所 グランドティアラ名古屋駅前 最寄駅 JR名古屋駅よりすぐ 参加費用 会員 8,000円 非会員 10,000円 会員家族は、会員と同額です。 お申込み期限 平成29年3月16日まで ----内 容---- レオパレス訴訟に関する推移について 2月22日 家賃増額訴訟報告 3月14日 第1回口頭弁論報告 出席者:澁谷弁護士・遠藤司法書士 その他 ガス自由化に伴うお得情報 皆様お誘い合わせの上 ご参加ください。 詳細内容は、こちら→平成29年第1回セミナー&懇親会 お知らせ
NHK総合テレビで 本日のレオパレス訴訟ニュースを放映 放映時間 20時45分 番組名 ニュース845東海北陸 本日の「10年未満に減額された方の家賃増額訴訟」が報道されます。 視聴可能な方は、ご確認ください。 全国のレオパレスオーナーさんから本部に問い合わせの電話がたくさん届いています。 10年未満に減額されたオーナーさんは、我慢しないで 立ち上がり声をあげてください。 弊会は、「10年未満に減額された方の会」を設立して この方々をサポートし 元の契約家賃に戻すように努めます。 10年未満に減額された方からのお電話をお待ちしております。
電話番号 052-414-4430 もしくは、052-880-0021 まで
10年未満に減額された方がレオパレスを相手取り訴訟 平成29年2月22日 名古屋地方裁判所半田支部 レオパレスを相手取り 減額された家賃を元の家賃に戻すため家賃増額の訴えを起こします。
2月22日:「朝日新聞朝刊」に掲載される予定です。
賃貸借契約書では、契約から10年間は、家賃不変と明記されているにもかかわらず全国で多くの方が10年未満に減額されました。 LPオーナー会は、このような被害を受けた方を救済するために「10年未満に減額された方の会」を特別部会として設立し この会の代表者が 平成28年9月に裁判所調停を申し立て 今まで3回の調停が行われました。 結果、平成29年2月20日調停不調に終わりました。 全国の「10年未満に減額された方」に希望の光を当てるためにも 特別部会の代表者が訴訟に踏切ました。 「家具家電未払い請求の集団訴訟」と共に注目の訴訟事案です。 今後は、10年未満に減額された方の集団訴訟も検討し LPオーナー会として多くの被害者を救済して行きたいと考えています。 家賃を10年未満に減額されて 元の家賃に戻したいと希望されていらっしゃるオーナーさんは、LPオーナー会までご連絡をお願いします。 まさにLPオーナー会は、レオパレスのオーナーを代表し オーナーの為に被害者を救済すると共にオーナーを減額から守る活動を進めています。