アーカイブ
ガイアの夜明け 再放送のお知らせ
ガイアの夜明け 再放送のお知らせ 平成29年12月26日放送された「追跡!マネーの魔力」でレオパレス問題を取り上げられました。 見逃した方は、 平成30年1月5日17時30分からBSジャパンで再放送されますので放送をご覧ください。 BS放送の契約がなく この放送をご覧になりたい方は、 弊会本部までご相談ください。 レオパレスのアパートを所有者は、必ず見てください。 オーナーさんたちは、この真実を知ってください。 レオパレスの社員の方も この真実を知ってください。 これからアパート建設をご検討の方も この真実を知ってください。 国土交通省・消費者庁など関係省庁の職員の方も この真実を知ってください。 真実を知ることが 物事の判断を決する重要なファクターです。 ガイアの夜明けで放送された内容は、問題情報のほんの一握りです。 弊会は、会員間の固い情報網を屈しし豊富な情報を所有しています。 レオパレスとは、敵対することなく 共存共栄を目指しているので自ら進んで問題情報を公開することは、ありません。 しかし報道関係者の方には、出し惜しみすることなく貴重な情報を提供致します。 まだまだたくさんの情報を所有しています。 報道関係者の方は、是非、弊会本部までご一報ください。 真実・真相をお伝えいたします。
「ガイアの夜明け」でレオパレス問題放映
「ガイアの夜明け」でレオパレス問題放映 本日、平成29年12月26日22時からの 追跡!マネーの魔力 でかねてから弊会が取材協力した結果 本日の放映に相成りました。 下記のサイトをご確認ください。 http://www.tv-tokyo.co.jp/yomu/business/entry/2017/015364.html 2年前のNHK報道番組クローズアップ現代に続き 第2弾のレオパレス問題テレビ放映となりました。 取材協力して戴きました会員の方には、心より感謝申し上げます。 出演したオーナーさんのほとんどが会員さんで 現在、錯誤に依る家賃減額無効の訴訟をされている金子様が実名での出演協力ありがとうございました。 お父様が契約解除のあとで亡くなられた事は、心境お察し申し上げます。 この番組をお見逃しの方は、テレビ東京のビジネスオンデマンドという番組録画サービスで視聴できますので ご利用ください。
レオパレス21の社長様も出演され インタビューにお答えいただいており 来年の株主総会では、議論集中の的になるやも・・・・・。終了プロジェクトの証拠メール・・・・。
報道機関の方へ レオパレス問題について ご興味のある記者様は、弊会本部までお問い合わせください。 終了プロジェクトメール・プロパンガス問題・家賃減額の実態などの資料を詳細にお見せします。 また、この放送で開示されていない驚くべき情報も弊会では、入手していますのでお問い合わせください。 家賃を減額されたオーナーさんへ 弊会では、過去に家賃減額された方を支援し 家賃を取り戻す活動を積極的に行なっていますので お気軽にお問い合わせください。 海外投資家・海外メディア関係者の方へ すでに多くの関係者からお問合せや面談をさせていただいております。 事前のお申し込みがあれば 弊会事務所でお受けしますのでお問い合わせください。 海外からのお客様から戴きましたギフトを掲載しました。
集団訴訟提起のお知らせ
集団訴訟提起のお知らせ 本日、平成29年12月20日名古屋地裁にて レオパレス21に対し集団訴訟を提起しました。 プロパンガス設備工事代金返還請求集団訴訟 建築請負工事契約書の約款では、契約に生じる権利や義務を書面での承諾なしで第三者に譲渡もしくは、承継させては、ならないことになっています。 しかしアパートのプロパンガス設備は、無償配管の慣行に依りプロパンガス販売会社が無償で設置されこの約款に違反している疑いがあります。 しかもオーナーは、プロパンガス設備代金を支払う必要がなかったものと思えます。 オーナーの方は、建築請負工事契約書をご確認ください。 訴訟に参加されたい方は、LPオーナー会本部までご連絡ください。
11月27日レオパレスに対し脅迫に依る合意の無効訴訟の提訴
11月27日レオパレスに対し脅迫に依る合意の無効訴訟の提訴 東京地裁に関東地区の2名が レオパレス21に対し脅迫に依る合意の無効訴訟の提訴しました。 2名に共通した減額交渉 ①威圧的な言動 ②減額に応じなければ全契約を破棄する旨の通告 ③長時間の居座り 1名のご婦人は、おひとりでいらっしゃる所に突然訪問し 帰って欲しいとお願いしても長時間にわたる居座り いらだちながら大声で減額を迫り 恐怖心を覚えやむなく減額に応じられました。 2014年弊会が全国で開催したセミナーでは、多くのオーナーさんが同様の脅迫に依る減額交渉を訴えていました。 今回、勇気を出して2名の方が訴訟を提起しました。 報道機関向け説明書は、こちらから→20171127houdoukankeisetumei
入廷する直前写真 記者会見の写真
九州支部第1回支部研修会開催のお知らせ
九州支部第1回支部研修会開催のお知らせ 本年9月1日LPオーナー会九州支部が設立されました。 一部の会員さんには、本部セミナーを通じてお知らせしていましたが この度第1回の支部研修会を開催するのでホームページにてお知らせ致しました。 日付 平成29年11月25日(土) 時間 12:00~14:00 場所 ホテルセントラーザ博多 B1 「美浜」 住所 福岡市博多区博多駅中央街4-23 電話 092-461-0111 会費 2,000円程度(食事代込み) 九州・山陽・山陰の会員の方は、是非ご参加をご検討ください。 会議内容 ・ 九州支部設立の経緯説明・本部の動き概要について ・今後の活動予定について・会員各位の現況について ・その他自由討議について 支部紹介については、来年のパンフレットにて皆様にご紹介させていただきます。 お申込は、LPオーナー会 本部 ☎052-880-0021まで お申込期限 平成29年11月16日まで 支部として始動したばかりですので ご参加される方々ともに 協議しながら活発な活動につなげていきたいと思っています。 今後とも ご支援をよろしくお願い致します。
2017年 セミナー&忘年会のお知らせ
2017年セミナー&忘年会のお知らせ 今年も恒例の忘年会を開催致します。 グランドティアラ名古屋駅店が今年年末で終了する為 この場所での開催は、この忘年会が最後になります。 例年より時間を30分延長して盛大な忘年会にしたいと思っています。 日本各地からお集まりいただくようお願いします。 アトラクションは、バレエダンスを予定しています。 去年のベリーダンスが好評でしたので今年も引き続きダンスショーとしました。 日時 平成29年12月3日(日) 時間 11時~14時40分 場所 グランドティアラ名古屋駅前店 参加費用 会員¥11,000円 非会員¥13,000円 お申込期限 11月24日まで 詳細は、こちらから 2017year’s seminar&bounenkai2
こちらから 2017year’s seminar&bounenkai1
レオパレス半期受注に変化
レオパレス半期受注に変化
本日、平成29年10月11日半期決算業績が公表されています。 詳細データは、こちらから http://www.leopalace21.co.jp/ir/finance/getsuji.html?irml-oct 昨年同期と比較してみると 受注額が14.3% 落ち込んでいるようです。 金額にすると約60億円の落ち込みです。 今までの訴訟がなければ 昨年並みの受注が見込めたのでは、ないかと・・・。 このペースで通期換算しますと 13.3% 落ち込むことになります。 特にに8月、9月と落ち込みが大きく集団訴訟・個別訴訟の影響では?
佐藤社員が プロパンガス切替え妨害メールを送信してからの8月29日「東海地区の建物メンテナンス契約不履行集団訴訟」 9月7日「錯誤に依る合意の無効訴訟」 9月20日「全国版建物メンテナンス契約不履行集団訴訟」9月26日「レオパレス社員潜入訴訟」10月5日「契約10年を超えてからの減額に対する家賃増額訴訟」と弊会が主導した集団訴訟の影響とも取れる業績への変化が顕在化??
佐藤社員への社内処分を 要求しています。 プロパンガス切替えの妨害はしないと約束したにもかかわらず いまだにプロパンガスの切替えが進まない状況です。 プロパンガスを切替えたところで 何の不利益もないはずなのに 切替えを妨害し このような業績に影響が出るようなことでは、株主にどう説明するのでしょうか? 株主からすれば とんでもない背信行為では、ないでしょうか。 お客様(オーナー)の喜ぶことを遂行する事が 会社業績の向上につながると考えています。
今、行われている事は、まさにこの逆の事を行なっているのでは、ないでしょうか? このままのペースで1年が過ぎると仮定すると120億円の受注減になりそうです。 この受注減の責任は、会社としてだれが責任を取るのか? 佐藤社員は、どう考えるのか?プロパンガス切替え妨害の代償としては、あまりに大きいとは、思わないのでしょうか?と弊会は、この先の行方を懸念しています。